
ふたり暮らしのライフプランをシュミレーション
先日ファイナンシャルプランナーの方に 私たち2人のライフプランをシュミレーションしてもらいました。 以前もシュミレーションしてもらっ...
hanahiyoひとり暮らしからふたり暮らしへ 7坪の超狭小住宅を建てました。
先日ファイナンシャルプランナーの方に 私たち2人のライフプランをシュミレーションしてもらいました。 以前もシュミレーションしてもらっ...
2月からふたり暮らし 一緒に住んだその日から家計簿をつけ始めました。 まずは予算とうちの支出の傾向を知ること 家計簿の月の始ま...
2月からふたり暮らしになりましたが マイナスからはじまると言う生活をしているハナヒヨです。 まずは家計についてのすり合わせが...
お金の悩みは相変わらず尽きないのですが(笑) 今年に入って家計簿を変えてみました。 今まではバーチカル式の手帳を家計簿にしていました...
こんにちは。ハナヒヨです。 やっぱりやっぱり悩む悩む お金のこと これからの彼と住む家の事色々考えているんですけど ...
最近インスタグラムで話題になっている づんさんの家計簿 気になったので図書館で借りてきました。 書きたくなるお金ノート ...
みなさん家計簿はどんな感じで記録されていますか? 私はこちらのスマホアプリ Zaimとカードや貯金の記録をしている手帳と2種類使って...
貯まっていたレシートを家計簿へ入れてみました。 いつもはレシート貯まっても2.3枚なんだけど 今月後半は心が元気じゃなくなっ...
私が毎月読んでいる雑誌 日経 WOMAN (ウーマン) 2016年 03月号 近くの図書館に置...
ひとり暮らしの最大の課題は やはり持家なのか賃貸なのか 私もずいぶん悩み中古マンションを購入しました。 以前住んでいたアパ...
10月から始めた90日貯金プログラム 90日貯金プログラムとは支出を「消費」「浪費」「投資」に分けて家計簿を付け 自分のお金...
おはようございます。 ハナヒヨです。 今日はやっとこ給料日 私のお給料日は20日なのです。 20日からの費用なので ...